勉強の裏技 80
【自分の生活リズムをキープする】
「夏休みは寝坊するのが当たり前」と思っていませんでしたか?
お昼まで寝る生活を1か月以上も続けた後で、朝早く起きる学校生活に戻るのは大変でしかありません。
人間の体はとても規則正しくできています。人によって個人差はありますが、生物としての人間は早寝早起きをする生活が本来の姿です。
今の子たちは周りをとても気にするので、お友達やネットが「夏休みは寝坊をするのが当たり前」と言っていたら「その通り」と思っていませんか?
今や同調圧力は当たり前です。「周りに合わせる」は当然で、合わせながらも自分のやりたいことや生活習慣などはしっかりキープできている子と、周りに流されっぱなし、振り回されっぱなしの子に二分されます。
みんなでワイワイやっているときに「勉強なんて、やるわけないよな」と話しながら、実は家ではしっかり勉強している子と、友達との話を「本当のことだ」と思い込んで本当に勉強しない子がいます。
生活習慣も同じです。中には夜中まで友達とのラインやゲームのやり取りを切れなくて仕方なく遅寝遅起きになってしまう子もいますが、特に何もないのにみんなでワイワイやっているときに「遅寝遅起きが当然」という話題を真に受けて、「早寝早起きなんてかっこ悪い」と思っている子もいます。
最近は睡眠学者の人などをテレビで頻繁に見かけますが、自分のために早寝早起きが当たり前の生活習慣になってほしいと思います。そうした生活習慣が学力の向上にもつながるのではないでしょうか?