マリンFMに出演しました

2025年3月10日 マリンFM「ごきげんラジオ」に出演しました。
今回は3月の卒業シーズンという事で、卒業や受験、日ごろの学習習慣などについてお話しました。
中学、高校、大学と様々な受験がありますが、ここ数年で大きく変わったのは大学受験だと思います。
昔は1回または2回の学力テスト、いわゆる一般入試の大学受験が当たり前でしたが、今は学校推薦型選抜や総合型選抜などの推薦入試がどんどん増えています。
以前は高校に合格したら、「もう勉強しなくていい」と考える人が多かったと思いますが、大学まで考えると大変です。高校時代にまじめに勉強してよい成績を取っておかないと、推薦枠で大学に入るのが難しくなるからです。
おそらく大学側も受験勉強だけがんばって合格したら遊びまくる人よりも、高校時代からまじめに勉学に取り組んできた人を入学させたいのだと思います。
時代はどんどん変わっているので、常に最新情報をチェックしていきましょう。
とはいえ、受験勉強をがんばってきた自分をほめてあげる事はとても大切です。
番組最後に奥田民生の「さすらい」をリクエストしましたが、卒業旅行に行くのもいいですね。
入学準備で忙しいと思いますが、この時期にしかできないことをいろいろ経験しましょう。
少し休んで、また勉強に向き合っていきましょう。