ひざくら学習塾のニュース、トピックス、お知らせ、ご報告など随時更新しています。
講師による勉強に対する向き合い方や考察など、様々な視点から勉学に関する記事も掲載しています。
2025 ひざくら学習塾チラシ
今年の新しいチラシができあがりました。 昨年は、TV、CM、ラジオとメディアに登場することが多かったので、チラシにも大きく載せました。 大手の塾は、一度体験すると当然そのまま入塾になるという…
2025 合格速報 5
一般入試で、法学部合格です。 大学入試はほとんどの子が学校推薦型選抜や総合型選抜で合格している中、今年唯一の一般入試で臨み、見事合格を勝ち取りました。 この子は部活強豪校のスポーツ部に所属し…
勉強の裏技 97「これからどうなるのか」
私たちは未来のことがわからないので、これから先、どんなことが起こるのか、どうなっていくのか不安になってしまう事がありますよね? ましてや最初のお子さんの場合、学年が上がるとどうなるのか、今の…
2025 ひざくら学習塾講師募集
ひざくら学習塾 今年も講師を募集します。 学習塾講師はブラックと言われていますが、ひざくら学習塾は唯一無二のホワイト企業です。 今まで勉強の仕方がわからなかった子たちがどんどん成長していく姿…
2025 神奈川県公立高校入試
今年の神奈川県公立高校入試は、全教科例年通りで大きな変化は見られませんでした。 極端に難しくなったりやさしくなったりしなかったので、普通通りに受験勉強をしていたら点数が取れる問題だと思います…
2025 大学入学共通テスト
2025年の大学入学共通テストが終わりました。 毎年試験終了後いろいろな感想が出るのですが、今年はあまり大きな話題もない印象です。 英語などのイラストが取り上げられがちですが、今回は特に何の…
勉強の裏技 96「受験生とインフルエンザ」
今年はインフルエンザが猛威を振るっています。昨年末はひざくら学習塾の近辺の小中学校で学級閉鎖などが相次いでいました。 コロナのころはみな感染拡大を防ぐためにとても気を使っていましたが、最近は…
2024年 合格速報 4
総合型選抜で看護学部合格です。 この子は中学生のころからひざくら学習塾に通っていました。中学生のころは野球のクラブチームでキャッチャーをやっていました。 「看護学部に入りたい」という強い思い…
勉強のカラクリ 30「2024年の学校推薦型選抜・総合型選抜」
今年の学校推薦型選抜・総合型選抜についての感想です。 まず、学校推薦型選抜は、高校3年間で良い成績を取っていた人の推薦なので、みな順調に合格しています。 総合型選抜は、高校の成績に関係なくチ…
2024 クリスマスプレゼント
今年もクリスマスプレゼントの季節がやってきました。 今回は、昔ひざくら学習塾で使っていた学習ゲームもたくさんあります。 ひとり1個なので選ぶのに時間がかかりますが、そんな姿を見るのも塾長の毎…
勉強の裏技 95「その勉強方法、まちがっていませんか?」
今は何でもネットで調べられるので、勉強方法についてもネット上には実に様々なやり方についての情報があふれかえっています。 「楽に」「簡単に」成績が上がりたいと、誰もが思いますよね? でも実は、…
2024年 合格速報 3
学校推薦型選抜で、芝浦工業大学合格です。 この子の通っている学校は大学付属校だったので内部進学もできましたが、さらに高みを目指して学校推薦型選抜にチャレンジしました。 ひざくら学習塾では数学…
TicTocやっています
ひざくら学習塾は、Tiktokもやっています。 いろいろな所に訪れていますが、ブログに載せる写真は限られています。 いつもたくさん写真を撮っているので、もったいないなぁと思っていました。 T…