ひざくら学習塾のニュース、トピックス、お知らせ、ご報告など随時更新しています。
講師による勉強に対する向き合い方や考察など、様々な視点から勉学に関する記事も掲載しています。
2023 タウンニュース 本牧特集
ひざくら学習塾が、タウンニュース中区・西区版で紹介されました。 タウンニュース ひざくら学習塾 今年は4年ぶりに子供会などの屋台やカラオケなど、コロナ前の「お馬流し」になります。 ひざくら学…
勉強のカラクリ 20
【2025年 大学入試】 先日開催された教育開発出版株式会社のセミナーは、大変興味深いものでした。 今年の高校2年生から教科書の内容がガラッと変わりましたが、それを受けて大学入学共通テストの…
勉強のカラクリ 19
【「自分の学校」というせまい世界】 日本の中学、高校は外部との交流がほとんどないので、自分が所属している学校が「この世のすべて」と思いがちです。 小学校でのびのび育った子たちが中学校に入った…
勉強のカラクリ 18
【多すぎる宿題】 中学受験の子達が塾などでものすごい量の宿題を出される事に配慮して、公立の小学校は学校からの宿題を減らす傾向にありました。 ただ、最近流行りのアクティブラーニングでは、「基本…
ひざくら学習塾 間門校開校
2023年6月5日(月) ひざくら学習塾 間門校が新しく開校します。 お陰様でひざくら学習塾は創業10周年の節目を迎えました。創業当時はたった4人の生徒からスタートしましたが、少しずつ生徒が…
勉強のカラクリ 17
【その子に合った学校】 日本は個人が教育にお金をかけないと、良い教育が受けられない国です。 よく「教育にはお金をかけたくない」とか、節約術で「真っ先に削るべきは教育費」などという言葉を見かけ…
2023 ゴールデンウイーク休業のお知らせ
今年のゴールデンウイーク休業は、4月29日(土)~5月3日(水)です。 この期間は完全に教室がお休みになるので、振替授業を入れないでください。 5月4日、5日は祝日ですが、通常通り授業はある…
勉強のカラクリ 16
【合格のために必要なこと】 「合格のために必要なこと」は、はっきり決まっています。「何となく合格できるかも?」なんて気軽に考えていると、自分の今の状況が合格までとても距離があることを知った時…